

マルハナバチとアシナガバチから生まれた酵母
マルハナバチとアシナガバチから生まれた酵母
米国の農業大学の研究によって発見された
世界で初めて醸造に応用出来る
蜂から生まれた酵母株
天然の醸造酵母を利用すれば、樽で熟成させた酸味のあるサワービールやシードル
(アルコール飲料)を3〜4週間で確実に製造できます。
難しいバクテリアの管理や高価な樽や倉庫といった心配はありません。
使いやすいエールイースト(上面発酵酵母)を使って、樽で熟成させたベルギー産
ランビックが持つ特徴をすべて再現可能です。
酸味のあるサワービールを、人件費、腐敗の心配、特別な設備、必要スペースといった問題に悩まされることなく作り出せます。
SERVICES


マルハナバチとアシナガバチから 生まれた酵母。
エコーインター株式会社は、 日本市場におけるこの酵母のディストリビューションライセンスを 取得しております。

プロダクトデザイン
チームメンバーの経験を合わせると、20年以上の マーケティング &
プロモーション の経験となりますので特許権を取得したイーストを使用したプロダクトディベロップメントやデザインのサービスを御提供いたします。

醸造コンサルティング
LACHANCEA LLC.と協力して この素晴らしいハチ酵母を使った アルコール飲料を製造するための コンサルティングサービスを御提供いたします。

ABOUT

「アルコール飲料のための革新的な科学」
当社は日本市場向け醸造用天然酵母のライセンス供与を 行っております。
新たな特徴や風味を御社の新商品として加えてみませんか?
このハチ酵母種を使用すれば、たった1つの酵母株でサワー タイプを含む数々の価値ある風味を生み出すことが可能で、 時間短縮のためにバクテリアを追加する必要はありません。
「この酵母の入手方法」
この酵母を使ったビールは、ノースカロライナ州ローリーで 開催される世界ビール祭で2014年と2016年に紹介され、 現在この酵母株は、米国における商業的ビール生産に使用
されています。
エコーインター株式会社は2018年に、Lachancea LLC. から 日本市場でこの酵母を醸造に使用するためのディストリビューションライセンスを取得しました。この蜂由来の酵母を使用 するという冒険に、今や御社も参加する事が出来るのです。

©︎2018 LABEE : designed and developed by ECO-INTER K.K.All Rights Reserved

The YEast

アシナガバチ
Vespidae

マルハナバチ
Apidae


Fruity
Sweet
香り
酸味

3.2pH
3.5pH

香りや酸味等につきましては、一般的な実験結果の数値に基づいておりますが、実際の結果は、その時々の醸造条件によって異なる場合があります。
STORY

”新しいビールスタイルのための革新的な科学”
新たな特徴や風味を御社の新商品として加えてみませんか?
この酵母種を使用すれば、たった1つの酵母株でサワータイプを含む数々の価値ある風味を生み出すことが可能で、
時間短縮のためにバクテリアを追加する必要ありません。
この酵母種のユニークな特性:
-
バクテリアを追加せずに単一培養のサワービールを醸造
-
3〜4週間でサワービールを発酵
-
より良い口当たりの低アルコールおよび高アルコール飲料を製造
-
ビール専門家達が”ハチミツのような風味”として高く評価している、非常に好まれる貴重な風味を作り出す
-
アルコール飲料:サワービールとそれ以外のビール (シードル)を、不快な臭いを加えずに生み出す
成長を続けるクラフトビール市場では、この酵母により新しい価値ある風味が、より短時間で提供されています。
まったく新しいタイプのこの酵母は、ビール醸造に革命をもたらしています。
このユニークな酵母種を発見したのは、ノースカロライナ大学で微生物学を人間活動に応用する研究を行っているチームと、このチームの発見を醸造技術の研究開発に適用しているチームです。
独占特許を持つこの酵母株(Lachancea thermotolerans)は独特で、ユニークなアルコール飲料やビールの製造に使用されているサッカロミケス科に属します。
この酵母はユニークなタイプであり、ノースカロライナ州立大学の研究者であるジョン・シェパード博士、アン・マッデン博士、 ロブ・ダン博士 が、アシナガバチとマルハナバチの中に初めて発見しました。
この3人の研究者達は、天然微生物の多様性を応用する方法を探しています。
彼らが発見したのは、ただの天然酵母ではありません。この3人の研究者達は、商業的なビール醸造にこれまでまったく使用されていなかった酵母種を発見したのです。この酵母のユニークな生態により、サワービールのような独特の性質を持つ風味豊かなビールを、記録的短時間で生産できるようになりました。
この研究と発見をもたらしたチームの詳細。
FAQ

”このハチ酵母は素晴らしいビールを作るだけではなく、アドベンチャーさえも もたらしてくれる”
よくあるご質問
この酵母は、エール、ラガー、ブレットのどれですか?
どれでもありません。これは全く異なる属の酵母です。サワービールを作るラガー酵母のように働きます。
この酵母は、他のビール生産に影響を与える可能性がありますか?
いいえ、ありません。他の多くの野生酵母と異なり、ハチ酵母株の酵母株は標準的な醸造株と競い合うことはありません。
この酵母は、これまで商業生産に使用されてきましたか?
はい、されてきました。この酵母は米国で市販されているビールに使用されており、顧客醸造所から100%の満足を
得ています。
この酵母によって、本当にバクテリアやその他の酸味料を使わずに、独特のビールを作れますか?
はい、作れます。この酵母を使用すれば、長期間熟成したり他のバクテリアを添加したりせずに、サワービールに特有な
アルコールと乳酸の両方を生成できます。
この酵母はアルコール度(ABV)の高いビールを作れますか?
はい、できます。高比重麦汁を使用すれば、この酵母でアルコール度10%のビールを作れます。
この酵母はアルコール度(ABV)の低いビールを作れますか?
はい、できます。この酵母で作られた低アルコールのビールは、非常に飲みやすいです。
この酵母を使って、サワービール以外のビールも作れますか?
はい、作る事が出来ます。
この酵母を使って、シードル(リンゴ酒)も作れますか?
はい、作る事が出来ます。
この酵母は遺伝子組換え生物(GMO)ですか?
いいえ、違います。この酵母はすべて天然であり、遺伝子組み換えは されていません。
この酵母は蜂由来ですが、ハチアレルギーの心配をする必要はありますか?
いいえ、ありません。この酵母は蜂から抽出されていますが、ビールの製造にも、酵母の培養にも蜂は一片も
使用されていません。
この酵母を使ってサワービールを作るのに、どれくらいの時間がかかりますか?
標準的なラガー酵母発酵時間(3週間)内で3.1ペーハー(pH)のサワービールを作れます。
この酵母はホップと一緒に使用できますか?
もちろんです。この酵母を使用すれば、好みに応じて口当たりが良く酸味のあるインディア・ペールエール(IPA)や、
蜂蜜や果物の風味のあるインディア・ペールエール(IPA)を作ることも可能です。
顧客醸造所が、この酵母に関するアドベンチャーの話を伝えてもいいですか?
もちろんです。蜂に由来する酵母から作られたビールを飲んでいると知って、感動する人もいるようです。
この興味深いアドベンチャーを分かち合えるのですから。
この酵母と初めて蜂の酵母から作られたビールについてもっと知るには...
共同発明者であるアン・マッデン博士が「YOUR NEW FAVORITE FLAVOR... ( フレーバーの未来に付いて )」と題し
出演したTEDxトーク(英語版) のなかで、ワスプビールの話をしていますので、宜しければご覧になってください。
ノースカロライナ州立大学で この研究がどのように発展したかの詳細を読んでみてください。
マッデン博士とシェパード博士による天然酵母の追求に関する詳細をご覧ください。(英語版)
この酵母を使ったビールをどこで入手できますか?
こちらのBEEKOUBOサイトの最新情報を確認するか、ソーシャルメディアでBEEKOUBOをフォローして下さい。
この酵母を使ってより良いビールを作っている醸造所に関する最新情報等を更新しています。
自宅で個人的にビールを醸造する目的で、この酵母のライセンスを取得できますか?
いいえ。残念ですが 出来ません。
どこか他でも、この酵母を購入できますか?
いいえ、できません。 エコーインター株式会社は、日本市場におけるこの酵母のディストリビューションライセンスを持っており、非葡萄発酵飲料にこの酵母種を使用するための独占的特許は、Lachancea LLCに属しています。

NEWS
世界で初のハチ酵母ビールのにアドベンチャーと科学について
この酵母をLachancea LLC. が取得するまでは、ノースカロライナ州立大学におけるワスプ (アシナガバチ)
ビール や バンブル (マルハナバチ)ビールなどのビール製造に、この酵母が使われました。
そのビールの背景にあるアドベンチャーと科学について、動画や画像、資料をご覧ください!
アメリカン ニュース
Wasps (Yes, Wasps) Are Helping Scientists Create a New Kind of Beer
https://www.oct.co/essays/beer-wasp-yeast
April 2020
Your next happy hour buzz, brought to you by bees
Science Jun 16, 2017
Walk on the Wild Side With Beer Made From Wasp Yeast
SEPTEMBER 29, 2015
Primer Stories Hunting the Wild Yeast
Read about the origins of this yeast at North Carolina State University.
Tough Day? How About a Frosty Schooner of Pizza or Pond Scum?
Craft brewers tap flavors from lobsters to grasshoppers
Oct. 9, 2015
True story: N.C. State scientists brew beer from wasps’ yeast
Lachancea 酵母ビデオ
Lachancea 酵母ビデオ


Need a beer buzz? Ask a bee

NC State: Wild Yeasts, Wasps and Beers

RTP180: Startup Research | Dr. John Sheppard, Lachancea LLC, NC State University



ビデオニュース
Character

キャラクターについて

Labee (ラビ)
©︎2018 LABEE designed and developed by ECO-INTER K.K.All Rights Reserved

Labeeはハチ酵母のプロモーションキャラクターです♪

CONTACT
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
いただきました貴重なご意見・ご質問は、より良い商品・
サービスの提供に生かして参ります。
お問い合わせいただいた御客様の御名前、御住所、電話番号、
お問い合わせ内容などの個人の情報は、お客様のご同意がない限り、問い合わせの対応に限って使用いたします。
お客様の個人情報のお取り扱いの詳しいご案内は、
個人情報保護方針をご覧ください。
電子メールは、年中無休24時間で受付いたしておりますが、
お問い合わせへの対応は、営業時間内とさせていただきます。
【営業時間】
事務所 平日 9:00~17:00
土・日・祝日にお受けした電子メールにつきましては、
翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについて
エコーインター株式会社(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守して、個人情報の保護につとめます。
当サイト上で、お客様から取得し得るいかなる個人情報も厳正な管理の下に保管し、当社の管理業務においてのみ
利用し、お客様ご本人の同意なく無断で当社管理業務に関係のない第三者に提供または共有することはありません。
当社で取得し得る情報について
-
ご質問・ご相談時に関するもの (氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)
-
一般的なウエブアクセス情報 (ドメイン名、アクセス時間、ブラウザの種類など)
情報の利用方法について
上記に関しては、当社の管理業務においてお客様の確認、連絡のために利用させて頂きます。当社からの印刷物、
その他の通信文の郵送およびメールによるお知らせの発信・商品等の発送などに利用させて頂く場合も事前にご了承を得て使用させて頂きます。 また上記のような個人を識別できない情報に関してはサイトおよび販売商品・サービスをより良くするための目的として統計的な分析を行い、検討資料として利用させて頂きます。これらの資料を第三者に使用させることは決して致しません。
個人情報の開示について
御本人の同意なく、当社以外に利用者の個人情報を開示することは原則としていたしません。但し、法律に定められた適正な手続きによる要求を受けた場合、もしくは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合には、必要最低限の情報をその目的のために使用することがございます。
ご提供いただいた情報の取り扱い体制について
お客様からご提供いただいた情報については当社の管理の下で責任を持って取り扱うようにしています。
何か疑問がございましたら、sales(atmark)eco-inter.coまでお問い合わせください。
個人情報の開示などの請求
お客様がご自身の個人情報に関する開示及び訂正、削除、利用停止を希望される場合には、ご本人様であることを
確認のうえ、合理的な範囲内で速やかに対応させていただきます。
当社における個人情報の取扱いに関するお問合せ、ご意見、及び開示等のご請求につきましては、
お問合せフォーム、(平日9:00~17:00)でお受けいたします。
SSLとクッキー
当社ウェブサイトでは、セキュリティとして業界標準であるSSL(セキュア・ソケット・レイアー)を使用し、
インターネット上で送信されるデータを暗号化することにより傍受を防止しています。
当社では「クッキー(cookie)」を使用しております。クッキーで保持する情報はお客様が効率的にBEEKOUBO
ウェブサイトを利用するために用いており、個人が特定できるような情報は含まれておりません。
ブラウザの設定により、クッキーを無効にすることもできますが、その場合にはご利用いただけない機能もござい
ますので、ご注意くださいませ。
継続的見直し
当社は、個人情報の管理方法について継続的な改善につとめます。
免責事項
当サイトを利用された場合、お客様は当社のプライバシーポリシーに同意して頂いたものと判断いたします。
当サイトでは諸事情により、上記のプライバシーポリシーを部分的に変更、修正、追加、削除させて頂くことがございます。方針の変更が掲示された後で、BEEKOUBOサイトを継続してご使用される場合、お客様が変更内容を確認
して頂いたものとみなしますのであらかじめご了承ください。